滋賀県彦根市で行った内窓取付工事(窓断熱リフォーム)の施工事例をご紹介します。
■工事のきっかけ
お客さまから「部屋の暑さがきになる」「エアコンをつけても部屋がなかなか涼しくならない」とのご相談をいただきました。
特に大きな掃出し窓は外気の影響を受けやすく、冷暖房効率を下げる原因にもなります。
そこで今回は、既存のサッシの内側にもう一枚窓を取付ける内窓リフォームをご提案しました。
■施工内容
部屋の窓3か所に樹脂製の内窓を設置。
内窓は気密性・断熱性が高く、外気温の影響をしっかりとブロックしてくれます。
また、窓を二重にすることで防音効果もアップ。外の音がきになりにくくなり、静かで快適な空間に生まれかわりました。
■施工後の効果
内窓を取付けたことで、
・冬の冷気が入らず暖房効率が向上
・夏の熱気を防ぎエアコンが効きやすくなった
・外の音が軽減されお掃除がラクに
といった効果を実感していただけました。
見た目もすっきりしており、室内のデザインを損なうこともありません。
■今なら補助金も利用可能!
現在、国の「住宅省エネ2025キャンペーン」などで、窓リフォームに対する補助金制度が実施されています。
条件を満たせば、工事費の一部が補助されるため、非常にお得に断熱リフォームが行えます。
オランジュでは、補助金申請のサポートも無料で行ってます。
■まとめ
内窓リフォームは、見た目を変えずにお部屋の快適性を大きく高められる人気の工事です。
冬の寒さ・夏の暑さ・結露・騒音対策を同時に改善できるため、長く快適に暮らすためのリフォームとしておすすめです。
滋賀県で窓断熱リフォーム・内窓設置をご検討の方は、ぜひオランジュにご相談ください。
お客さまの住まいに合わせた最適なプランをご提案いたします。